G1に昇格した大阪杯を過去の新設・昇格したG1からデータで予想した!

競走馬競馬予想
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2017年からG1へ昇格した大阪杯。

また新しくG1が増えてしまい馬券を買う機会も増えそうです。

そんな大阪杯は、まだ出走馬の確定をしていませんが、過去にG1へ昇格したレースや新設されたレースを参考に、どんな馬が来るのかを予想します。

ちなみに、1996年以降に新設・昇格したG1レースを対象にしました。

今は名前や開催日、開催場所が変わってしまったレースもあるけど、一応、初めてG1になって時点のデータを掲載しています。

全部で6レースが新設・昇格をしています。

1996年に新設されたG1・NHKマイルカップ!

着順馬名騎手人気
1タイキフォーチュン柴田善臣4
2ツクバシンフォニー横山典弘2
3ゼネラリストM.ロバーツ7

昔は、NHK杯だったNHKマイルは、1996年に距離を1600Mに短縮してG1になったレースです。

第1回のNHKマイルは、4番人気のタイキフォーチュンが勝ち、2着には2番人気のツクバシンフォニー、3着には7番人気のゼネラリスト。

1番人気で藤田伸二騎手が鞍上のファビラスラフインは、14着に大敗しています。

NHKマイルの配当

番号払戻金人気
単勝71,180円4
複勝7390円5
3210円2
1510円9
枠連2-41,870円7
馬連3-72,950円11
キシ
タイキフォーチュンの勝ちタイムの1分32秒6に驚いた記憶があります。あと、この時代はタイキの馬がかなり強かったですね。

1996年にG1に昇格した高松宮杯(高松宮記念)!

着順馬名騎手人気
1フラワーパーク田原成貴3
2ビコーペガサス横山典弘4
3ヒシアケボノ角田晃一1

今は高松宮記念になっていますが、昔は高松宮杯(通称・宮杯)と呼んでいたレースで、中京の芝・2000Mの印象がある人は、かなりの競馬ファンでしょうね。

そんな高松宮杯がG1に昇格したのは、1996年で距離が芝1200Mに変わり、2000年からは開催が5月から3月に変わりました。

そんなG1に昇格した高松宮杯(高松宮記念)の最初の優勝馬は、3番人気のフラワーパークで、2着が4番人気のビコーペガサス、1番人気のヒシアケボのは3着でした。

番号払戻金人気
単勝10560円3
複勝10150円2
13160円3
7110円1
枠連7-8920円4
馬連10-131,540円5
キシ
フラワーパークは記憶は、高松宮記念よりも大接戦だったスプリンターズSの方が記憶にありますね。あと、3着のヒシアケボノがデカかったですね。

1996年に新設されたG1・秋華賞!

着順馬名騎手人気
1ファビラスラフイン松永幹夫5
2エリモシック河内洋3
3ロゼカラー藤田伸二7

以前は、エリザベス女王杯が最後の3冠目のレースだったのが、古馬牝馬に解放されたため、秋華賞を新設して3歳牝馬の3冠目のレースにしました。

第1回の秋華賞の勝ち馬は、同年に新設されたNHKマイルカップの1番人気で大敗した5番人気のファビラスラフイン。

2着は後にエリザベス女王杯を勝つエリモシック、3着はバラ一族のロゼカラー、1番人気のエアグルーヴは10着でした。

番号払戻金人気
単勝151,880円5
複勝15690円10
11390円3
10590円6
枠連6-72,250円9
馬連11-1515,500円41
キシ
自分はファビラスラフインから買っていたのに、エリモシックを買っていなくて外した記憶があります。5番人気と3番人気の組み合わせで万馬券はスゴいなぁ。

1997年に昇格したG1・フェブラリーS!

着順馬名騎手人気
1シンコウウインディ岡部幸雄6
2ストーンステッパー熊沢重文1
3バトルライン横山典弘2

フェブラリーSは、以前にG2で行われていたものを1997年にG1に昇格させたレースで、距離も開催時期も同じままなので、大きく変わったレースではありません。

勝ったのは、6番人気のシンコウウインディで、1番人気のストーンステッパーは2着、2番人気のバトルラインは3着。

熊沢重文騎手が、平地のG1で1番人気に乗るなんて、ちょっと珍しいレースですね。

番号払戻金人気
単勝81,190円6
複勝8260円4
11140円1
7150円2
枠連4-6360円1
馬連8-111,570円4
キシ
シンコウウインディにあまり記憶がありませんが、この時代には、「シンコウ」の馬が活躍していました。あの一件あるまでは。

2000年に新設されたG1・ジャパンカップダート!

着順馬名騎手人気
1ウイングアロー岡部幸雄4
2サンフォードシチー村山明5
3ロードスターリングJ.ヴァルディヴィアJr.6

今は、中京競馬場と名前がチャンピオンズCになっていますが、最初は東京競馬場でジャパンカップダートとして開催されていました。

さらに、土曜日にジャパンカップダート、日曜日にはジャパンカップと土日にG1レースがある形態だったのですが、最近のファンは土日G1を知らないでしょうね。

第1回のジャパンカップダートの優勝馬は、4番人気のウイングアロー、2着は5番人気のサンフォードシチー、3着はアメリカから参戦した6番人気のロードスターリングでした。

番号払戻金人気
単勝6580円4
複勝6210円3
1350円5
5610円7
枠連1-31,870円8
馬連1-63,240円10
キシ
またジャパンカップダートをジャパンカップの前日に行って欲しいですね。土日にG1はかなり盛り上がった記憶があるのですが、実際は違ったのかな?

2006年に新設されたG1・ヴィクトリアマイル!

着順馬名騎手人気
1ダンスインザムード北村宏司2
2エアメサイア武豊3
3ディアデラノビア岩田康誠4

最後は、東京の芝・1600M、古馬牝馬限定の1600Mで新設したヴィクトリアマイル。

第1回のヴィクトリアマイルを優勝したのは、エアダブリン・ダンスパートナー・ダンスインザダークを兄弟に持つ2番人気のダンスインザムード。

2着は3番人気のエアメサイア、3着は4番人気のディアデラノビア、1番人気のラインクラフトは、9着に敗れました。

番号払戻金人気
単勝1390円2
複勝1150円2
18170円3
13230円4
枠連1-8760円3
馬連1-181,000円3
馬単1→181,860円5
3連複1-13-182,770円8
3連単1→18→1311,650円26
キシ
ダンスインザムードは、北村宏司騎手の初G1馬でした。お世話になった藤沢和雄先生に恩返しができたので、北村宏司騎手にとっても記憶に残る馬でしょうね。

新設・昇格したG1レースからのデータ!

まず全6レースで共通しているのは、1着に1番人気が来ていないこと。

4番人気・3番人気・5番人気・6番人気・4番人気・2番人気の馬が勝っており、2017年から昇格する大阪杯でも1番人気を頭で買うのは危険でしょう。

1番人気で連帯をしたのは、フェブラリーSのストーンステッパーのみ、3着は高松宮記念のヒシアケボノのみで、あまり1番人気に期待するのは危険かもしれません。

以下は、単勝、複勝、枠連、馬連の平均配当を掲載しておくので、大阪杯の参考にして馬券の組み立てに役立てて欲しいです。

昇格・新設したG1レースの平均配当

平均払戻金
単勝960円
複勝310円
240円
370円
枠連1,340円
馬連4,300円

最高配当は、単勝で1,880円、枠連で2,250円、馬連で15,500円、すべて秋華賞。

最低配当は、単勝で390円(ヴィクトリアマイル)、枠連で360円(フェブラリーS)、馬連は1,000円(ヴィクトリアマイル)。

大荒れだったのは、秋華賞だけなので、比較的に堅い決着になりそうので、あまり大穴を狙う必要はなさそうです。

キシ
秋華賞が荒れてしまったので、平均配当を押し上げていますが、基本的にはガチガチじゃないけど、比較的に落ち着いた配当になっているようです。

まとめ

あくまでも、過去に昇格・新設されたG1からのデータなので、絶対的に信じる必要はありませんが、1番人気が勝っていないことは注目するべきでしょう。

イメージだと、ちょっと中穴ぐらいの馬券になりそうなので、本命は2番人気から6番人気の馬を本命にして、馬券を組み立てるのが良さそうです。

対抗は、1番人気から5番人気の間で探すのが、過去のデータからは読み取れ、3着候補が一番に穴が入りやすいので7番人気を目安にして選ぶのがおすすめです。

キシ
1番人気を外した上位人気を本命にして、3着馬にちょっとだけ人気薄を入れるのが、大阪杯の馬券パターンになるのでは?
競馬予想
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ドスポグ