すべての球団から、言われているのか分かりませんが、「読売倒せ!」と応援でコールをしている球団があります。ジャイアンツのことがキライなのは分かりますが、「読売倒せ!」ってあんまりじゃないですか?それと、「読売倒せ!」とコールをしている人たちは、読売新聞を読んでいないのでしょうか?自分は知りませんが、野球好きの人からの情報で、他球団と戦っているのに、「読売倒せ!」とコールすることがあるらしいんです。そんなに、ジャイアンツって、嫌われているのでしょうか?みなさんは、アンチ・ジャイアンツファンですか?
有名なのはヤクルト!
ヤクルトスワローズが、ジャイアンツのことを毛嫌いしているのは、ヤクルトファンじゃなくても有名な話です。
たぶん、過去に外国人選手を何人も横取りをしているので、ヤクルトファンは、絶対にジャイアンツのことがキライでしょうね。
もし、ジャイアンツの外国人選手を他の球団に横取りをされたら、ヤクルトファンと同じようにやはり怒ると思うので、仕方がないと言えば仕方がないのですが・・・。
でも、日ハムファンの友人から聞いたのですが、日ハム対ヤクルト戦でも、ヤクルトファンは「読売倒せ!」とコールしていたと言っていたんです。
本当かどうかは分かりませんが、全く関係ない他球団にまで「読売倒せ!」を言うのって、そこまでしなくてもいいなじゃないの?と思ってしまいます。

横浜ファンも言うんですね!
ヤクルトファンが「読売倒せ!」とコールするのは有名ですが、横浜DeNAベイスターズのファンも「読売倒せ!」とコールするんです。
勝手なイメージで横浜ファンの人たちは優しいから、「読売倒せ!」とコールしないと思っていたのですが、そうではありませんでした。
定かではありませんが、横浜ファンはジャイアンツだけではなく、全球団に「○○倒せ!」とコールしているらしいので、それが本当なら、平等と言う点では納得しますけど。
横浜はオシャレな港町だから、あまりヤジを言うような感じがしなかったのですが、そんなことはなかったんですね。
クライマックスシリーズでは、ペナントよりもヒートアップするので、「読売倒せ!」が東京ドームに響き渡るでしょうね。

他の球団も言ってるの?
阪神タイガースは、昔からライバル関係なので、「読売倒せ!」とコールされても仕方がないと思っていますが、広島東洋カープや中日ドラゴンズでも「読売倒せ!」とコールしているらしいです。
ちなみに、昔は「掛布の鼻はブタの鼻!」とジャイアンツがヤジれば、阪神からは「江川の耳はロバの耳!」とヤジを返される時代がありました。
結局は、セリーグの5球団は、ジャイアンツ戦になると「読売倒せ!」って、必ずコールをされいることが分かりました。
まぁ広島からはFAで、川口和久投手、江藤智選手、大竹寛投手、ドラフトでは二岡智宏選手の件があるので、キライなことは分かるのですが・・・。
中日からFAで移籍したのは、落合博満選手と前田幸長投手と野口茂樹投手ですが、落合選手と前田投手はもともとロッテの選手だし、野口投手は全く活躍しなかったので、嫌われていないと思っていたのですが・・・。
そんなにジャイアンツって、他球団から嫌われていたなんて、かなりショックです。
ちなみに、交流戦でパリーグの球団のファンも、「読売倒せ!」とコールするのでしょうか?

でもジャイアンツは言いません!
セリーグの5球団から、「読売倒せ!」とコールされていますが、ジャイアンツは絶対に「○○倒せ!」とは応援でコールしません。
ジャイアンツの選手が紳士であるように、ジャイアンツのファンも紳士だからですが、唯一、ジャイアンツの中に紳士ではない人たちがいます。
それは、ジャイアンツのフロント陣(長嶋終身名誉監督は違います)のことです。
自分は、根っからのジャイアンツファンではありますが、ジャイアンツのフロントは昔から大嫌いです。
彼らは、全く紳士ではないので、彼らに対して「読売倒せ!」と言っているならば、全くショックではないです。
その理由として、清武の乱や元オーナーの傍若無人な態度、FAでの補強など、ジャイアンツファンとしても、納得できないことが多いからです。
特に、自分はナベツネ(渡邉恒雄)氏のように、傲慢な態度を取る人が大嫌いなので、もうフロントにはいませんが、どこかで糸を引いているような気がしてイヤですね。
できれば、他球団のファンの人たちに、「読売倒せ!」ではなく「ナベツネ倒せ!」だったら、ジャイアンツファンとしても同調できるんですけどね。

青少年に悪影響!
自分が子どもの頃は、高校野球の応援で、「○○倒せ!」と相手の高校名を入れて応援をしていました。
でも、高野連がそれは正々堂々と戦っているのだから、相手の高校に向かって「倒せ!」とコールするのは良くないと言って、ダメになりましたよね。
でも、それって高校野球だけでなく、プロ野球にも言えることではありませんか?
小学生や中学生が、みんな揃って「読売倒せ!」とコールすることは、良くないと思うのですが、それって自分だけでしょうか?
自分が応援している球団にガンバレ!と応援するのは良いけど、相手の球団を「倒せ!」とコールするのは、ちょっと違うと思います。

まとめ
嫌われるようなことを、ずっとしてきたので、ジャイアンツが他球団から「読売倒せ!」とコールされるのは仕方がない部分もあります。
でも、野球少年たちが「読売倒せ!」と聞いて、良い気分にはならないと思うので、止めた方が良いのではないでしょうか?
サッカーでも、バスケでも、相手チームにブーイングはするけど、「○○倒せ!」とはコールしませんからね。
たぶん、ジャイアンツファンがこんなことを言うと、また嫌われてしまうんでしょうけど、せめてラッキーセブン限定とかにしてもらえると、まだショックは和らぐんですけど。
他球団のファンの方々、去年も今年も優勝していないし、ピークの頃よりもFAで選手を横取りしていないので、あんまりジャイアンツをキライにならないでください。
最後に、「ジャアイアンツのことはキライでも、キシのことはキライにならないでください!」

追記.クライマックスシリーズを見て。
クライマックスシリーズのファーストステージに、横浜とジャイアンツは戦ったのですが、自分が見ていたシーンだけかもしれないけど、「読売倒せ!」と聞こえませんでした。
もしかしたら、どこかで言ってたかもしれませんが、3試合を見ている中では、聞こえてこなかったので、イヤな気持ちはしなかったです。
まさか、横浜ファンの人がこの記事を読んだわけじゃないだろうけど、クライマックスシリーズくらいは、「読売倒せ!」とは言いたくなかったのかな?
「たれられば」の話をしたくないけど、広島へ言っていたら、広島ファンも「読売倒せ!」とは言わなかったのかもね。
正確には、すでに広島はジャイアンツをボコボコに倒しているしね。
もしかして、横浜が言わなかったのは、もう「読売倒せ!」なんて言う必要がないと思ったから、言わなかったのかも!
