第44回エリザベス女王杯が行われるのは、奇遇にも台風で延期された天皇陛下のパレードが行われる11月10日。
エリザベス女王杯はもともとイギリスのエリザベス女王が由来なので、日本の女王・雅子様にヒントがありそう。
そこで第44回エリザベス女王杯のオカルト予想は、日本の女王・皇后雅子様をヒントに何点か予想をします。
過去にもエリザベス女王杯はトランプ大統領のオカルト予想で的中しており、今回もかなり熱い予想になるはず。
オカルト予想を信じる人も信じない人も、意外に面白い予想ができたのでぜひ馬券の参考にしてください。
2019年エリザベス女王杯の出走馬
枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ブライトムーン | 牝5 | 56 | 福永 祐一 |
2 | ラッキーライラック | 牝4 | 56 | C.スミヨン | |
2 | 3 | シャドウディーヴァ | 牝3 | 56 | 松山 弘平 |
4 | ウラヌスチャーム | 牝4 | 56 | O.マーフィー | |
3 | 5 | ポンデザール | 牝4 | 56 | 藤岡 康太 |
6 | クロコスミア | 牝6 | 56 | 藤岡 佑介 | |
4 | 7 | レイホーロマンス | 牝6 | 56 | 岩崎 翼 |
8 | クロノジェネシス | 牝3 | 54 | 北村 友一 | |
5 | 9 | アルメリアブルーム | 牝5 | 56 | 武 豊 |
10 | フロンテアクイーン | 牝6 | 56 | 津村 明秀 | |
6 | 11 | ラヴズオンリーユー | 牝3 | 54 | M.デムーロ |
12 | センテリュオ | 牝4 | 56 | C.ルメール | |
7 | 13 | サトノガーネット | 牝4 | 56 | 坂井 瑠星 |
14 | ゴージャスランチ | 牝4 | 56 | 幸 英明 | |
15 | ミスマンマミーア | 牝4 | 56 | 浜中 俊 | |
8 | 16 | スカーレットカラー | 牝4 | 56 | 岩田 康誠 |
17 | サラキア | 牝4 | 56 | 川田 将雅 | |
18 | レッドランディーニ | 牝4 | 56 | 池添 謙一 |
上位人気は今年のオークス馬・ラヴズオンリーユー・秋華賞馬・クロノジェネシスのG1を勝っている3歳馬。
斤量も他の馬が56kgに対して54kgなのはかなり有利に働きそうなので、普通の予想で消すもは無謀かも。
ただし、オークス馬・ラヴズオンリーユーはオークス以来のぶっつけ本番なので、その点が心配ですね。

順調度で言ったらクロノジェネシスでしょうか。
エリザベス女王杯オカルト予想①『雅子様は第126代陛下の皇后』
雅子様は第126代陛下の皇后さまにあたるから、単純に考えて『126』の数字の馬券を買うのはどうでしょうか。
- ①ブライトムーン
- ②ラッキーライラック
- ⑥クロコスミア
- ⑫センテリュオ
該当は上記の4頭になるけど、さすがに1600万下の条件馬・①ブライトムーンは3着以内も厳しい。
①ブライトムーンを除外すると、126に必要なのは⑫センテリュオと⑥クロコスミアの2頭でしょう。
エリザベス女王杯オカルト予想①の結論
二度ある事は三度ある。三度目の正直。クロコスミアはどちらの危険もあるから安全策でワイドにしました。

ワイドでも40倍以上あるのでおいしいですよ。
エリザベス女王杯オカルト予想②『雅子様のお誕生日』
オカルト予想で比較的に使うのが誕生日だから、念のため雅子様のお誕生日を調べると1人だけ該当しました。
- 皇后雅子様(1963年12月9日)
- 福永祐一騎手(1976年12月9日)
冒頭のオカルト予想で消した福永祐一騎手が鞍上の①ブライトムーンが、ここで出て来るとはちょっと困惑。
ちなみに今年の天皇賞(秋)では、天皇陛下と同じ誕生日の横山典弘騎手が7着だったのであまり信ぴょう性がないかも。
エリザベス女王杯オカルト予想②の結論
誕生日馬券はオカルト予想で多いけど、あまり当たらないのでお金の余裕がある人だけお買い求めください。

買っても複勝が限度でしょうね。
エリザベス女王杯オカルト予想③『天皇は天王に言い換える』
雅子様は天皇家の方であるから『天皇』をヒントに考えたところ、『天皇』がヒントになる馬が1頭おりました。
④ウラヌスチャームの名前の由来は『天王星を守護星としたお守り』なので、『天皇』を『天王』に置き換えるだけ。
ちなみに『天王』を調べると、天皇の古称や天皇の別表記となっているからオカルト予想として買わざるを得ません。
ちなみに、鞍上は年明けの短期免許で絶好調のO.マーフィーなので、一発あっても不思議じゃないですね。
エリザベス女王杯オカルト予想③の結論
2着の心配もありますがオッズ(予想は20倍以上)を考えると、思い切って単勝で買うことにしました。

マーフィーなら頭もあるでしょうね。
エリザベス女王杯オカルト予想④『お誕生日とマハナス』
雅子様の誕生日は福永祐一騎手でしたが、念のため天皇陛下の誕生日でも調べると騎手は1人もいません。
しかし、天皇陛下と同じ2月23日生まれの馬が1頭だけ存在。その馬は全く人気のない⑮ミスマンマミーア。
誕生日だけならインパクトが弱いけど、もう1つ雅子様のお印が『ハマナス』だったことに注目しました。
雅子様のお印『ハマナス』は、漢字で書くと『浜茄子』『浜梨』らしくどちらも『浜』の字を使います。
ここまで書けばお分かりでしょうが、⑮ミスマンマミーアの鞍上は浜中俊騎手なので買うしかありません。
エリザベス女王杯オカルト予想④の結論
前日(土曜日18時)のオッズで単勝が100倍以上もあったから、1着は厳しいと思うので複勝を買いました。

ミスマンマミーアが来たら凄い馬券になるでしょうね。
第44回エリザベス女王杯のオカルト予想『まとめ』
第44回第44回エリザベス女王杯のオカルト予想では、上位人気の3歳馬は全く買わない結果になりました。
ただし、過去10年で1番人気と2番人気の組み合わせは一度しかなく、上位2頭で決まることはなさそうです。
そう考えると馬連かワイドで、④ウラヌスチャームと⑮ミスマンマミーアに流すのが良いかもしれません。
普通に予想をしても④ウラヌスチャームは注目ですが、マーフィー人気がちょっと過剰な気がします。
騎乗停止がなくデットーリやムーアが他の馬に乗っていれば、もう少し配当の妙味があったのでしょうね。

過去10年でオークスからの直行組は連帯馬なしです。