香港国際競走4レースのオカルト予想は日本馬の結果を予想します!

競走馬競馬予想
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2016年の海外G1競走の第4弾は、香港ヴァーズ(芝・2400M)、香港スプリント(芝・1200M)、香港マイル(芝・1600M)、香港マイル(芝・1600M)です。

1日に4つもG1があるなんて、香港はスゴい盛り上がりでしょうね。

ぜひ、日本でも同じようなレースをやって欲しいです。

そんな香港で盛り上がるであろう、4つのG1のオカルト予想をするのですが、さすがに4つをすべて予想するのは難しい。

そこで、4つのレースで優勝または連帯をする日本馬を、オカルト予想で探したいと思います。

全部のレースで合計13頭の日本馬が出走しますが、どの馬が優勝または連帯ができるのでしょうか?

今までの海外レースを検証!

2016年に念願の海外G1競走の馬券が解禁されて、香港国際競走の前までに、全部で3レースが行われました。

でも、残念なことに人気になった馬もそうでない馬も、掲示板にすら乗れずに出走した3頭とも大惨敗。

かなり残念な結果になってしまいましたが、なにかしら傾向があるはずなので、3頭が出走したレースを調べてみたいと思います。

1.凱旋門賞

初めて、日本で買える海外G1になった凱旋門賞は、1番人気の日本馬・マカヒキが16頭立て14番枠に入り14着。

鞍上は、皐月賞2着とダービー1着の際が川田将雅騎手だったのに対して、ニエル賞1着と凱旋門賞14着はC.ルメール騎手でした。

もともとルメール騎手のお手馬でしたが、サトノダイヤモンドとの兼ね合いがあり、川田将雅騎手に乗り替わった経緯があります。

2.メルボルンカップ

2回目に発売された海外G1では、天皇賞(春)の2着馬・カレンミロティックが参戦しましたが、24頭立ての18番枠に入り23着に沈みました。

鞍上は、同年の天皇賞(春)で連帯したときは、池添謙一騎手でしたが、メルボルンカップではT.ベリー騎手でした。

ベリー騎手は、同年の宝塚記念で、カレンミロティックに乗ったことがあります。

3.ブリーダーズカップフィリー&メアターフ

3回目に発売された海外G1では、ブリーダーズカップフィリー&メアターフに、ヌーヴォレコルトが出走して13頭立ての13番枠に入り11着。

鞍上は、香港で行われたQE2世Cと今回のブリーダーズカップフィリー&メアターフは武豊騎手でしたが、ヌーヴォレコルトの主戦騎手はもともと岩田康誠騎手。

岩田康誠騎手は、ブリーダーズカップフィリー&メアターフの次に出走したアメリカのG3・レッドカーHに出走(馬券発売はなし)して、見事に優勝をしました。

キシ
自分は、凱旋門賞を勝っただけで、あとの2レースの馬券は買っていません。海外のレースは日本馬しか分からないので、馬券を買うのが難しいですね。

負けた日本馬の条件!

まず、人気に関しては、1番人気だったマカヒキが負けているので、関係ないことが分かります。

次に、負けた3頭に共通しているのは、どの馬も枠順が外寄りだったことです。

マカヒキは16頭立ての14番、カレンミロティックは24頭立ての18番、ヌーヴォレコルトは13頭立ての13番。

すべての原因が枠順ではないけど、凱旋門賞、メルボルンカップ、ブリーダーズカップフィリー&メアターフともに、外枠が不利と言われていたので、少なからず影響があったと思います。

さらに、騎手の面では、3頭の馬がG1で好走していたときの騎手は、今回の海外レースではに騎乗していないことが分かります。

出走馬に関しては、マカヒキは初めての海外で、カレンミロティックとヌーヴォレコルトは香港での経験がありますが、オーストラリアとアメリカは初めてでした。

最初のオカルト予想は、上記の「外枠だったこと」「好走したときの騎手が乗っていなかったこと」「初めて出走する国だったこと」に当てはまらないことが条件です。

当てはまる条件が、1つの場合はやや危険、2つの場合は危険、3つの項目のすべてに当てはまる馬は、とても危険にします。

逆に、3つの条件のどれにも当てはならない馬は、かなり期待して良いので、1着かまでは微妙ですが連軸にして良い馬ではないでしょうか。

ちなみに、各馬のG1の成績は、マカヒキは(1.1.0.0)、カレンミロティックは(0.2.1.6)、ヌーヴォレコルトは(1.4.1.4)。

上記の成績でも負けているのを考えると、最低でもG1で2勝以上をしてることも必要な条件でしょう。

それでは、香港国際競走に出走する馬たちから、条件を照らし合わせて、勝つ可能性のある馬を導き出したいと思います。

キシ
もう少しサンプルがあれば、オカルト予想が盤石になるのですが、今年の海外レースは、3レースだけなので、これが限界です。

注意事項

香港は、ゲート番号と馬番が違いますので、購入する際には十分に注意してご購入ください。

また、ゲート番号、馬番号をしっかり確認して入力をしておりますが、ご購入の際は必ずJRAのホームページで、再度ご確認の上、よろしくお願いします。

国名表記は、生産地ではなく調教国になっており、仏(フランス)、英(イギリス)、愛(アイルランド)、豪(オーストラリア)、星(シンガポール)、フランス()、と表記しています。

4R・香港ヴァーズ(芝・2400M)

ゲート馬番国名馬名騎手
12 仏シルバーウェーヴM.ギュイヨン
211香港イースタンエクスプレスS.デソウサ
312香港アンティシペーションN.カラン
47ワンフットインヘヴンC.スミヨン
59香港フレイムヒーローZ.パートン
65香港ヘレンハッピースターH.ボウマン
73ビッグオレンジD.レーン
86ガルリンガリS.パスキエ
94日本サトノクラウンJ.モレイラ
101ハイランドリールR.ムーア
1110ベンジニR.マイヤーズ
1213日本ヌーヴォレコルト岩田康成
1314日本スマートレイアー武豊
148ケシュアB.ヴォルスター

香港ヴァーズには、サトノクラウン・スマートレイアー・ヌーヴォレコルトの3頭が出走します。

外国の有力馬は、今年の凱旋門賞2着、BCターフ1着のハイランドリールが出走するので、日本馬にはかなり厳しいレースになるでしょう。

サトノクラウンは、J.モレイラが初騎乗、海外遠征も初めてで、G1ではダービーの3着1回が最高です。

スマートレイアーは、主戦の武豊騎手が鞍上、初めての海外遠征は初めて、G1でも成績は、秋華賞の2着が最高で、トータルでは(0.1.0.5)です。

ヌーヴォレコルトは、主戦の岩田康成騎手が乗り、海外遠征は香港とアメリカで経験をしていて、G1での成績は、オークスで優勝があり、トータルでは(1.4.1.4)。

ゲート番号は、ヌーヴォレコルトが12番枠、スマートレイアーが13番枠なので、かなりの外枠を引いてしまいました。

以上の条件を考えると、香港ヴァーズで日本馬が勝つ可能性は、オカルト予想だとゼロに決まりました。

キシ
どの馬もオカルト予想では来そうにありません。もし、馬券を買うなら普通にハイランドリールからでしょうね。

5R・香港スプリント(芝・1200M)

ゲート馬番国名馬名騎手
13香港ペニアフォビアS.デソウサ
21香港エアロヴェロシティZ.パートン
310香港ストラスモアN.カラン
44香港ノットリスニントゥーミーH.ボウマン
52香港ラッキーバブルズB.プレブル
612テイクダウンT.クラーク
75香港アメージングキッズJ.モレイラ
87レベルデインB.メルハム
914香港スーパージョッキーK.ティータン
109日本レッドファルクスM.デムーロ
1113ピュアセンセーションC.スミヨン
1211グラウルG.リー
136日本ビッグアーサーR.ムーア
148サインズオブブレッシングS.パスキエ

香港スプリントには、ビッグアーサー・レッドファルクスの2頭が出走します。

外国の有力馬は、2015年の高松宮記念の優勝馬・エアロヴェロシティが出走するので、ちょっと手強そうです。

ビッグアーサーは、主戦の福永祐一騎手が落馬負傷のためにR.ムーア騎手に乗り替わり、海外遠征は初めて、G1では高松宮記念の1勝のみ(スプリンターズSは着外)。

レッドファルクスは、スプリンターズSに引き続きM.デムーロ騎手が鞍上、海外遠征は初めて、G1での成績は前走のスプリンターズSが初出走で勝ったのはその1回のみ。

ゲート番号に関しては、レッドファルクスがやや外枠の10番、ビッグアーサーが外枠の13番で、2頭ともオカルト予想では縁起の悪い枠に入ってしまいました。

ビッグアーサーもレッドファルクスは人気になるでしょうが、オカルト予想の条件としては、かなり厳しいと言わざるを得ません。

キシ
普通に予想をすれば、エアロヴェロシティ・ビッグアーサー・レッドファルクスの三つ巴って感じでしょうね。

7R・香港マイル(芝・1600M)

ゲート馬番国名馬名騎手
18香港パッキングピンズM.ギュイヨン
23日本ロゴタイプM.デムーロ
313香港サンジュエリーS.デソウサ
411香港ロマンチックタッチM.チャドウィック
56香港ヘレンパラゴンH.ボウマン
62香港コンテントメントB.プレブル
710クーガーマウンテンD.オブライエン
812日本サトノアラジン川田将雅
97日本ネオリアリズムR.ムーア
104香港ジャイアントトレジャーC.スミヨン
1114香港ジョイフルトリニティG.モッセ
129香港ビューティーフレームK.リョン
135香港ビューティーオンリーZ.パートン
141香港エイブルフレンドJ.モレイラ

香港マイルには、サトノアラジン・ネオリアリズム・ロゴタイプの3頭が出走します。

外国の有力馬は、香港のマイルG1を4勝しているエイブルフレンドに、人気が集まりそうです。

サトノアラジンは、鞍上は4戦連続で騎乗している川田将雅騎手、海外遠征は香港で1回ありますが、G1での好走がありません。

ネオリアリズムは、騎手の乗り替わりが多いので主戦は不明、海外遠征は初めて、G1での好走は初めて出走したマイルCSの3着のみ。

ロゴタイプは、M.デムーロ騎手でG1を2度勝っており、海外遠征は、UAEがあるけど香港は初めて、G1は朝日杯FS、皐月賞、安田記念の3勝をしています。

ゲート番号は、ロゴタイプが2番、サトノアラジンが8番、ネオリアリズムが9番で、オカルト予想では良い番号に入りましたね。

香港が初なのが気になるけど、ロゴタイプはかなり条件的に良いので、オカルト予想では連軸にしたいと思います。

キシ
馬券を買うなら、エイブルフレンドとロゴタイプの馬連を1点でしょうか。

8R・香港カップ(芝・2000M)

ゲート馬番国名馬名騎手
11日本エイシンヒカリ武豊
26日本ラブリーデイH.ボウマン
38香港シークレットウェポンZ.パートン
44香港ブレイジングスピードN.カラン
57香港ガンピットK.ティータン
63香港デザインズオンロームJ.モレイラ
75日本ステファノスC.スミヨン
82日本モーリスR.ムーア
99エリプティクP.ブドー
1010香港ホースオブフォーチュンS.デソウサ
1112日本クイーンズリングM.デムーロ
1211香港ヘレンスーパースターG.モッセ

最後のG1の香港カップには、エイシンヒカリ(武豊)・クイーンズリング(M.デムーロ)・ステファノス(C.スミヨン)・モーリス(R.ムーア)・ラブリーデイ(H.ボウマン)・の5頭が出走します。

外国の有力馬は、これと言って見当たらないので、香港カップは日本馬がかなり有力でしょう。

エイシンヒカリは、主戦の武豊騎手が騎乗して、海外遠征も経験豊富で、G1を香港とフランスでそれぞれ1勝ずつの合計で2勝をしています。

クイーンズリングは、主戦のM.デムーロが騎乗して、初めての海外遠征、G1の成績は前走のエリザベス女王杯を勝っていますが、トータルでは(1.1.0.4)です。

ステファノスは、初騎乗のC.スミヨン騎手が乗り、香港のG1に2度を遠征(0.1.0.1)をしていますが、国内外のG1の成績は(0.2.1.3)で、まだ優勝の経験が1度もありません。

モーリスは、R.ムーアが主戦騎手で、遠征した香港のG1では2戦2勝、G1は安田記念、マイルCS、香港マイル、チャンピオンズマイル、天皇賞(秋)に勝っています。

ラブリーデイは、H.ボウマンが初騎乗、海外遠征は香港に1度あり、G1での成績は、宝塚記念、天皇賞(秋)に勝っています。

ゲート番号は、エイシンヒカリが1番、ラブリーデイが2番、ステファノスが7番、モーリスが8番、クイーンズリングが外の11番。

馬券的には全く面白味がありませんが、エイシンヒカリとモーリスの一騎打ちになるとオカルト予想します。

キシ
海外の有力馬は、香港ヴァーズに行ってしまったので、香港カップは日本馬が上位を確実に締めるでしょうね。馬券的には、かなり堅くなりそうです。

まとめ

大きな話題が入って来れば、追記でオカルト予想をしますが、現段階では上記の予想で行きたいと思います。

馬券的に面白そうなのは、香港マイルのロゴタイプぐらいしか、見つかりませんでした。

普通に予想するのと同じになってしまいましたが、確実に日本馬が勝つと言えるのは、香港カップのエイシンヒカリかモーリスでしょう。

海外競馬は、出走馬の力量があまり分からないので、馬券の組み合わせがとても難しく、大勝負に出るのは危険かもしれません。

もし、手堅く馬券を当てたい人は、香港カップのエイシンヒカリかモーリスにしてください。

キシ
オカルト予想としては、会心まで行かないし、かなり堅い予想になってしまい、ちょっと不本意ですね。もし、時事ネタが見付かったら、追記で予想をします。

追記.成宮寛貴さんにヒントをもらう!

12月9日に、俳優の成宮寛貴さんが、写真誌「FRIDAY」の記事により引退をしてしまいました。

記事の内容は、オカルト予想に関係ないので、第68回阪神ジュベナイルフィリーズでも使いましたが、こちらでは、成宮寛貴さんにヒントをもらいたいと思います。

まず、成宮寛貴さんと言えばテレビドラマ「相棒」の甲斐享役を演じて初登場したのが、なんと今回、国際競走4レースが行われる香港だったんです。

これは、「甲斐享」をヒントにしてオカルト予想をするしかありません。

甲斐享が登場したのは、「相棒season11」なので11番、または甲斐享は三代目の相棒だったので3番。

あくまでも、日本馬に関係するオカルト予想なので、11番か3番に入った日本馬を本命にするのが良さそうです。

ゲート番号を入れてしまうと馬券を買うときに間違えてしまうので、香港カップに出走するゲート番号が11番のクイーンズリング(馬番は12番)は却下。

そこで本命は、香港マイルに出走する馬番が3番のロゴタイプ(ゲート番号は2番)に決定です。

さらにもう1頭を追加するのですが、成宮寛貴さんが演じた甲斐享は三代目の相棒だったので、三代目の騎手を探してみたら一人だけいたんです。

曾祖父・川田若弥さんが元騎手、父・川田孝好さんも元騎手、そして川田将雅騎手が三代目になるので、香港マイルに出走する馬番が12番のサトノアラジンも必要です。

ちなみに、川田将雅騎手の祖父・川田利美さんは、騎手をせず調教師になったので、騎手に限定すると川田将雅騎手が三代目です。

キシ
香港マイルは、馬連「3-12」の1点勝負で良さそうですね。
競馬予想
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ドスポグ