先週の天皇賞(春)は、本命の2頭のうちの1頭であるアルバートが頑張ってくれたけど、掲示板に載るのがやっとでした。
ちょっと残念な結果ではありましたが、今週の第22回NHKマイルカップは、難解なレースではあるけれどなんとか的中させたいです。
そんな第22回NHKマイルカップのオカルト予想のヒントは、今話題になっているあの国からもらいました。
対抗以下の印は、普通に予想をしたのですが、今回は超難解のレースなので、買い目はちょっと増えるかもしれません。
難解なレースは、当たったときの喜びが格別なので、なんとか第22回NHKマイルカップを当てたいです。
第22回NHKマイルカップの出走馬!
枠番 | 馬番 | 馬名 | 騎手 |
1 | 1 | モンドキャンノ | C.ルメール |
2 | キョウヘイ | 高倉 稜 | |
2 | 3 | アウトライアーズ | 田辺 裕信 |
4 | カラクレナイ | M.デムーロ | |
3 | 5 | プラチナヴォイス | 石川 裕紀人 |
6 | ボンセルヴィーソ | 松山 弘平 | |
4 | 7 | ジョーストリクトリ | 武 豊 |
8 | タイムトリップ | 戸崎 圭太 | |
5 | 9 | タイセイスターリー | 北村 宏司 |
10 | ディバインコード | 柴田 善臣 | |
6 | 11 | オールザゴー | 内田 博幸 |
12 | ミスエルテ | 川田 将雅 | |
7 | 13 | トラスト | 柴田 大知 |
14 | リエノテソーロ | 吉田 隼人 | |
15 | レッドアンシェル | 福永 祐一 | |
8 | 16 | アエロリット | 横山 典弘 |
17 | ナイトバナレット | 藤岡 佑介 | |
18 | ガンサリュート | 池添 謙一 |
第22回NHKマイルカップは、かなり難解なレースなので、どの馬が1番人気になるのか正直に言ってよく分かりません。
予想では、桜花賞・4着だったカラクレナイが1番人気になりそうだけど、レースを見る限り1600Mがギリギリの感じがするのでどうでしょうか。
ただし、鞍上をM.デムーロ騎手に戻しているので、前走のような脚を余すレースはしないと思います。
2番人気になりそうなのは、京王杯2歳Sを勝ち、朝日杯でサトノアレスの2着だったモンドキャンノ。
前走は、かなり引っ掛っていたので参考外のレースとすれば人気になるのも分かりますが、こちらも1600Mがギリギリな感じがします。
3番人気は、アエロリットかアウトライアーズになりそうで、アエロリットはまだ1勝馬で勝ち味が遅いこと、アウトライアーズは皐月賞の疲れが気になるところ。
12番人気ながらニュージーランドTを勝ったジョーストリクトリ、フランケル産駒で注目されていたミスエルテも注目されているでしょう。
他にも伏兵馬が何頭もいるので、強力な1頭がいない第22回NHKマイルカップは、かなり荒れるかガチガチになるかの極端なレースになるかもしれません。

第22回NHKマイルカップのオカルト予想の本命馬!
ちょうど第22回NHKマイルカップと同じ5月7日に行われるのが、EUから離脱するのか残留するのかが、話題になっているフランス大統領選挙。
もしかしたら、EUを離脱する2つ目の国になってしまうので、かなり注目されるであろう話題だから、フランスからオカルト予想のヒントをもらいます。
フランスと言ったら、真っ先に思い出すのがフランス出身のC.ルメール騎手なので、ずばり本命は1枠1番のモンドキャンノに決定です。
最内枠の1枠1番がかなり気になるけど、朝日杯フューチュリティステークスの脚が使えれば、勝ち負けできると思います。
それに朝日杯フューチュリティステークスは、同日の1600万円下・元町ステークスと同じ勝ちタイムなので、レベル的は問題ありません。
あとは、C.ルメール騎手が先週の悔しさをモンドキャンノにすべて託してくれると信じて買うだけですが、ちょっとだけ心配があります。
それは自国の大統領選挙の行方が気になって、競馬に集中できない可能性があるので、もし負けた場合はこれが言い訳になるかもしれません。
フランス大統領選挙をヒントに、オカルト予想の本命はフランス人のC.ルメール騎手が鞍上の1枠1番・ノモンドキャンノに決定です。

第22回NHKマイルカップの対抗馬!
対抗以下には、とりあえず全部で3頭の馬から選ぶのですが、まず一番手に上げたいのは皐月賞組のアウトライアーズです。
前走は負けてしまいましたが、田辺騎手が皐月賞の前に「今回負けても、次で勝てればいいです」と言っていたらしいので、次がこのレースが本気かも。
個人的には、ひいらぎ賞のレースぶりがかなり強かったのでコースは違いますが、同じような脚を使ってくれればと期待しています。
次に上げるのは、桜花賞組で注目しているアエロリットで、負けたとは言えクイーンカップは良いレースをしていたので注目。
まだ1勝馬なので、1着になるのは厳しいかもしれないけど、2着までだったら可能性はありそうです。
同じ桜花賞組のカラクレナイとも迷ったのですが、距離適性から言えば、アエロリットの方が上なのでこちらを2番手にします。
次はニュージーランドTからですが、不利な外枠だったけど、1着から0.3秒差の5着に頑張ったタイムトリップに注目しています。
距離は1400Mですが、57kgを背負いながら完勝したクロッカスSは圧巻だったので、1ハロンの距離延長だったら対応できると予想します。
上りは最速の34.4秒で、もっと前が流れる展開だったら勝ち負けできたと思っているので、東京の1600Mなら展開がハマりそうです。
4番手は、このレースでフレンチデピュティの血が入っている馬が良いと、亀谷氏と水上氏がテレビで言っていたのでオールザゴー。
前走は1400Mを勝っていますが、1600Mと1800Mに勝っており距離は全く問題なさそうで、人気の盲点になっているから注目です。
ちなみに、アウトライアーズ、アエロリットにもフレンチデピュティに血が入っていたので、偶然の一致に驚きました。
- 1番手は、ひいらぎ賞で強い勝ち方をした2枠3番・アウトライアーズ。
- 2番手は、2着だったクイーンカップの内容が良かった8枠16番・アエロリット。
- 3番手は、ニュージーランドTで最速の上りを使った4枠8番・タイムトリップ。
- 4番手は、フレンチデピュティの血が入っている6枠11番・オールザゴー。

まとめ
第22回NHKマイルカップは、かなり難解なレースになりそうなので、確実に当てるなら買い目を増やす必要がありそうです。
もしかしたら、追記で対抗以下の馬が増えるかもしれないので、レースが始まる前までに再度ご訪問いただければ幸いです。
配当を気にせずに、的中だけさせることを考えるなら、馬連ではなくワイドの方が確実かもしれませんね。
NHKマイルカップは、荒れるときは全く予想が付かない馬が来るので、荒れる場合はビックリするような人気で決まったりして。
果たして第22回NHKマイルカップは、荒れるレースになるのか、それとも堅いレースになるのか、せめてそれだけでも分かれば助かるんですけどね。
