NHKマイルCは、2019年5月5日。天候は晴れ。良馬場の東京競馬場で行われました。
上位人気馬は、1番人気がグランアレグリア、2番人気がアドマイヤマーズ、3番人気がダノンチェイサー。
グランアレグリアはレースレコードで桜花賞を圧勝。今回は叩き2戦目で長距離輸送もないから盤石でしょう。
アドマイヤマーズは2戦連続で負けましたが、得意の距離ではないから巻き返しのチャンスが十分にあります。
ダノンチェイサーはきさらぎ賞からの参戦がネックですが、最近は休み明けでG1を勝つ馬も多く不安はなさそうです。
他にも良血のグルーヴィット、32秒台の上がりを使うヴィッテルスバッハなど、伏兵馬も侮れません。
【2019年】NHKマイルCの出走馬
- 開催日:2019年5月5日(日)
- コース:東京競馬場
- 天候:晴
- 芝:良
- 距離:1600M
枠番 | 馬番 | 馬名 性齢(所属) 騎手(斤量) | 前走 |
1 | 1 | クリノガウディー 牡3(栗東) 藤岡 祐介(57.0) | 2019.04.14 皐月賞 G1 16着(16人気) 芝2000(中山) |
2 | プールヴィル 牝3(栗東) 秋山 真一郎(55.0) | 2019.04.07 桜花賞 G1 6着(14人気) 芝1600(阪神) | |
2 | 3 | ダノンチェイサー 牡3(栗東) 川田 将雅(57.0) | 2019.02.03 きさらぎ G3 1着(3人気) 芝1800(京都) |
4 | イベリス 牝3(栗東) 浜中 俊(57.0) | 2019.04.13 アーリント G3 1着(12人気) 芝1600(阪神) | |
3 | 5 | マイネルフラップ 牡3(栗東) 松岡 正海(57.0) | 2019.03.23 毎日杯 G3 5着(4人気) 芝1800(阪神) |
6 | グルーヴィット 牡3(栗東) D.レーン(57.0) | 2019.03.16 ファルコン G3 2着(3人気) 芝1400(中京) | |
4 | 7 | グランアレグリア 牝3(美浦) C.ルメール(55.0) | 2019.04.07 桜花賞 G1 1着(2人気) 芝1600(阪神) |
8 | ヴァルディゼール 牡3(栗東) 北村 友一(57.0) | 2019.04.13 アーリントン G3 8着(2人気) 芝1600(阪神) | |
5 | 9 | ミッキーブラック 牡3(栗東) 岩田 康誠(57.0) | 2019.04.06 NZT G2 9着(9人気) 芝1600(中山) |
10 | カテドラル 牡3(栗東) B.アヴドゥラ(57.0) | 2019.04.13 アーリント G3 2着(7人気) 芝1600(阪神) | |
6 | 11 | ロードグラディオ 牡3(栗東) 大野 拓弥(57.0) | 2019.04.13 アーリントン G3 7着(13人気) 芝1600(阪神) |
12 | ワイドファラオ 牡3(美浦) 内田 博幸(57.0) | 2019.04.06 NZT G2 1着(4人気) 芝1600(中山) | |
7 | 13 | ファンタジスト 牡3(栗東) 武 豊(57.0) | 2019.04.14 皐月賞 G1 13着(5人気) 芝2000(中山) |
14 | ハッピーアワー 牡3(栗東) 吉田 隼人(57.0) | 2019.03.16 ファルコン G3 1着(4人気) 芝1400(中京) | |
15 | ヴィッテルスバッハ 牡3(美浦) 戸崎 圭太(57.0) | 2019.04.06 NZT G2 3着(2人気) 芝1600(中山) | |
8 | 16 | トオヤリトセイト 牡3(栗東) 福永 祐一(57.0) | 2019.04.13 アーリントン G3 3着(11人気) 芝1600(阪神) |
17 | アドマイヤマーズ 牡3(栗東) M.デムーロ(57.0) | 2019.04.14 皐月賞 G1 4着(2人気) 芝2000(中山) | |
18 | ケイデンスコール 牡3(栗東) 石橋 脩(57.0) | 2019.03.23 毎日杯 G3 4着(7人気) 芝1800(阪神) |
【2019年】NHKマイルCの全着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 馬齢/馬体重(増減) 騎手 | タイム (上がり) 人気 |
1 | 8 | 17 | アドマイヤマーズ 牡3/472(+2) M.デムーロ | 1:32.4 (33.9) 2番人気 |
2 | 8 | 18 | ケイデンスコール 牡3/460(-6) 石橋 脩 | 1:32.5 (33.6) 14番人気 |
3 | 5 | 10 | カテドラル 牡3/476(-4) B.アヴドゥラ | 1:32.5 (33.7) 7番人気 |
4 | 2 | 3 | ダノンチェイサー 牡3/476(±0) 川田 将雅 | 1:32.7 (34.2) 3番人気 |
5 | 4 | 7 | グランアレグリア 牝3/474(-2) C.ルメール | 1:32.7 (34.3) 1番人気 |
1着は得意のマイル戦で見事に2つ目のG1制覇をしたアドマイヤマーズ。M.デムーロ不調論を見事に払しょくしたレースでした。
2着は最速の上がりで追い込んだ14番人気のケイデンスコール。3着は内を上手にさばいた7番人気のカテドラル。
上位人気では1番人気のグランアレグリアが初の中3週が応えたのか5着。おまけに走行妨害までありました。
6着から18着までの着順
6 | ヴァルディゼール(8) | 13 | ファンタジスト(6) |
7 | ハッピーアワー(10) | 14 | クリノガウディー(13) |
8 | トオヤリトセイト(16) | 15 | ヴィッテルスバッハ(5) |
9 | ワイドファラオ(9) | 16 | イベリス(11) |
10 | グルーヴィット(4) | 17 | ミッキーブラック(17) |
11 | マイネルフラップ(15) | 18 | ロードグラディオ(18) |
12 | プールヴィル(12) |
※カッコ内は人気。
NHKマイルCジョッキーコメント
1着 アドマイヤマーズ(M.デムーロ騎手)
「令和初の重賞(G1)を勝てて嬉しいです。この馬は素晴らしい馬ですね。勝ちたい気持ちがすごく大きいですね。いつもすごく頑張っています。17枠だったから他の馬を見てから行こうと思っていました。思ったより後ろになってしまいました。負けない気持ちが強いですね。最後に他の馬が外から来てももう一回伸びましたね。素晴らしい馬です」
2着 ケイデンスコール(石橋脩騎手)
「夏の重賞以来、久々に乗りましたが、動きなどはすごく良くなっていると感じました。こういう枠でしたし、馬場は外差しでしたし、体にゆるさも残すので、道中はリズム優先で乗りました。最後の2ハロンまで馬の後ろで我慢させましたが、イメージ通りにいい脚を使ってくれましたね。ただ勝った馬は強かったです」
3着 カテドラル(B.アヴドゥラ騎手)
「レース前に〝とにかく馬をリラックスさせるように〟との指示がありました。前回は出遅れながらもすごい伸びだったので、東京コースで楽しみにしていました。今回はGⅠでしたので、中団あたりから運ぶ計画で、馬場を苦にしないので、内を突くプランもありました。道中はいい形でリラックスしていましたし、位置を取りに押していっても掛からず乗りやすかったです。将来性を感じる楽しみな馬です」
4着 ダノンチェイサー(川田将雅騎手)
「勝ち馬が早く動く形で追いかけざるおえなくなり、最後は苦しくなりました」
5着 グランアレグリア(C.ルメール騎手)
「今日はスタートを出なかったですし、前半行きたがってしまいました。3-4コーナーでは息が入りましたが、直線では疲れてしまいました。もう少しリラックスして運べれば良かったです」
引用:【NHKマイルC】川田「デキは凄くよかった」レース後 ジョッキーコメント
URL:https://keibana.com/2019/05/06/to11-06-4/
1着馬「アドマイヤマーズ」のデータ!
生年月日 | 2016年3月16日 |
調教師 | 友道康夫 (栗東) |
馬主 | 近藤利一 |
生産者 | ノーザンファーム |
1着馬の血統表
ダイワメジャー | サンデーサイレンス |
スカーレットブーケ | |
ヴィアメディチ | Medicean |
Via Milano |
1着馬の前5走の成績
年月日(場名) レース名 距離(馬場状態)頭数 | 着(人気) タイム(着差) 騎手(斤量) | |
1走前 | 2019.04.14(中山) 皐月賞 G1 芝2000(良)18頭 | 4着(2人気) 1:58.5(0.4) M.デムーロ(57.0) |
2走前 | 2019.02.10(東京) 共同通信 G3 芝1800(良)7頭 | 3着(1人気) 1:47.0(0.2) M.デムーロ(54.0) |
3走前 | 2018.12.16(阪神) 朝日杯F G1 芝1600(良)15頭 | 1着(2人気) 1:33.9(-0.3) M.デムーロ(54.0) |
4走前 | 2018.11.10(京都) デイリー G3 芝1600(良)9頭 | 1着(1人気) 1:35.4(-0.1) M.デムーロ(54.0) |
5走前 | 2018.07.21(中京) 中京2歳 OP 芝1600(良)8頭 | 1着(1人気) 1:34.7(-0.5) M.デムーロ(54.0) |
2着馬「ケイデンスコール」のデータ!
生年月日 | 2016年2月11日 |
調教師 | 安田隆行(栗東) |
馬主 | サンデーレーシング |
生産者 | ノーザンファーム |
2着馬の血統表
ロードカナロア | キングカメハメハ |
レディブラッサム | |
インダクティ | ハーツクライ |
ホールオブフェーム |
2着馬の前5走の成績
年月日(場名) レース名 距離(馬場状態)頭数 | 着(人気) タイム(着差) 騎手(斤量) | |
1走前 | 2019.03.23(阪神) 毎日杯 G3 芝1800(良)13頭 | 4着(7人気) 1:47.4(0.2) 北村 友一(57.0) |
2走前 | 2018.12.16(阪神) 朝日杯F G1 芝1600(良)15頭 | 13着(4人気) 1:36.0(2.1) C.デムーロ(55.0) |
3走前 | 2018.08.26(新潟) 新潟2歳 G3 芝1600(稍)11頭 | 1着(1人気) 1:35.5(0.0) 石橋 脩(54.0) |
4走前 | 2018.07.29(新潟) 未勝利 条件 芝1600(良)11頭 | 1着(1人気) 1:34.3(-0.2) 福永 祐一(54.0) |
5走前 | 2018.06.30(中京) 新馬 条件 芝1600(良)8頭 | 2着(3人気) 1:37.7(0.0) 福永 祐一(54.0) |
3着馬「カテドラル」のデータ!
生年月日 | 2016年2月9日 |
調教師 | 池添学 (栗東) |
馬主 | キャロットファーム |
生産者 | ノーザンファーム |
3着馬の血統表
ハーツクライ | サンデーサイレンス |
アイリッシュダンス | |
アビラ | ロックオブジブラルタル |
Animatrice |
3着馬の前5走の成績
年月日(場名) レース名 距離(馬場)頭数 | 着(人気) タイム(着差) 騎手(斤量) | |
1走前 | 2019.04.13(阪神) アーリン G3 芝1600(良)18頭 | 2着(7人気) 1:34.2(0.0) A.シュタルケ(56.0) |
2走前 | 2019.01.14(中山) 京成杯 G3 芝2000(良)12頭 | 11着(5人気) 2:02.2(1.0) 福永 祐一(56.0) |
3走前 | 2018.11.17(東京) 東スポ杯 G3 芝1800(良)16頭 | 11着(3人気) 1:47.5(0.9) 福永 祐一(55.0) |
4走前 | 2018.09.15(阪神) 野路菊S OP 芝1800(良)6頭 | 1着(2人気) 1:48.1(-0.1) 福永 祐一(54.0) |
5走前 | 2018.07.08(中京) 新馬 条件 芝2000(重)10頭 | 1着(4人気) 2:06.1(-0.4) 福永 祐一(54.0) |
【2019年】NHKマイルCの払戻金
単勝 | 17 | 430円 | 2番人気 |
複勝 | 17 | 210円 | 2番人気 |
18 | 1,270円 | 12番人気 | |
10 | 750円 | 7番人気 | |
枠連 | 8-8 | 6,440円 | 18番人気 |
馬連 | 17-18 | 17,200円 | 31番人気 |
馬単 | 17-18 | 22,440円 | 49番人気 |
ワイド | 17-18 | 3,480円 | 32番人気 |
10-17 | 1,840円 | 17番人気 | |
10-18 | 12,620円 | 80番人気 | |
三連複 | 10-17-18 | 97,390円 | 180番人気 |
三連単 | 17-18-10 | 410,680円 | 699番人気 |
【2019年】NHKマイルCの感想
1着だったアドマイヤマーズは、過去2戦の敗戦が距離だったと分かる勝ちっぷりでした。
秋以降はマイルを中心に戦うでしょうから、マイルCSへでて来たら人気になりそうです。
2着のケイデンスコールは、もう少し内を周ればさらに際どい勝負になったかなもしません。
逆に3着のカテドラルは、1着馬と2着馬とは違い内目の進路を取ったのが響きましたね。
1番人気のグランアレグリアは、お腹周りの毛づやが栄えなかったので万全じゃなかったのかも。
アドマイヤマーズは、去年のステルヴィオのようにマイルCSに出て来たら要注意です。
グランアレグリアは、休み明けの次走の結果で、ローテーションが原因か分かるでしょうね。
過去10年間のデータ予想の結果

単勝1倍台の馬は、不利のあったタニノギムレットを除くと必ず1着だから、本命をグランアレグリアにしました。
もしグランアレグリアの単勝が2倍台だったら、アドマイヤマーズとダブル本命にしていたので、ちょっと悔しいです。
2着馬と3着馬は、データだと拾えない馬たちなので、来年以降もNHKマイルCは難解なレースになるでしょうね。